厚紙散歩

集めた硬券入場券をアップします

2013年08月

三岐鉄道北勢線 楚原

今月の平成25年8月5日に現地で購入しました。
shar01
shar02

この駅は近鉄時代も有人駅でしたが、把握がイマイチだったため買い漏らしていました。


駅舎は新しく見えますが、三岐鉄道に移管後の新築・改築駅ではなく近鉄から引き継いだ駅舎です。
sbra11
駅前は狭くても、この駅は26台分の無料駐車場を備えています。

三岐鉄道三岐線 大長 北勢中央公園口

平成7年12月21日に現地で購入しました。

saona01
saona02


平成9年の移転&駅名改称後の硬券入場券は、今月の平成25年8月5日に現地で購入しました。

saona03
saona04

移転を経ても改札鋏の形状は変わっていません。


今月5日の北勢中央公園口駅です。
onaga11
駅前駐車場をうろついて周囲を見渡しても、駅名となっている公園は見当たりません。
帰宅後に公式サイトを見たら、北勢中央公園は駅から徒歩30分と記されていました。


近鉄北勢線 馬道

平成3年3月27日に現地で購入しました。
ummc01
ummc02
現在は1日の乗車人員が250人を切る無人駅ですが、この頃は1日の乗車人員が800人を超えていて、駅員もいました。

三岐鉄道に移管後に駅舎の新築・改築が盛んに行われた北勢線にあって、馬道駅には硬券入場券を買った当時の木造駅舎が今も健在です。

三岐鉄道北勢線 東員

今月の平成25年8月5日に現地で購入しました。
toin01
toin02

東員は平成17年の駅統合で出来た新駅です。
統合前の北大社駅へは近鉄時代に入場券を買いに行きましたが、売り切れで空振りに終わり、それ以降は再訪しなかったので未所有のまま廃駅(信号場に降格)を迎えました。


東員駅は乗務員基地や運転指令のある北勢線の拠点駅です。
toin11
そして北勢線では唯一の終日配置駅となっています。

東員駅ではなく星川駅で撮影したものですが、窓口営業時間の掲示です。
toin12
因みに中間駅の有人駅3駅のうち、利用者数が最も少ないのは終日配置の東員駅です。

三岐鉄道北勢線 星川

今月の平成25年8月5日に現地で購入しました。
hskw01
hskw02
北勢線が三岐鉄道に移管されて既に10年ですが、北勢線の駅で三岐様式の硬券入場券を手にするのは今でも少し違和感があります


ここは三岐鉄道に移管後の平成17年の新駅なので、駅舎も新しいです。
hskw11
パークアンドライドは見ての通りの盛況です。
記事検索
メッセ-ジ
最新コメント
月別アーカイブ
鉄道コム


c2011-2022厚紙散歩