厚紙散歩

集めた硬券入場券をアップします

2013年10月

東海道本線 大府

平成4年12月13日に現地で購入しました。
obu01
obu02

東海道本線に硬券入場券落穂拾いをしに出掛けた際の一枚です。

平成4年はJR東日本が先陣を切って入場券の2時間制を始めた年です。
JR東海も2時間制を追随するなら硬券入場券は廃止になるのではとの噂が立って、せっせと集め回りました。
2年後の平成6年にJR東海が2時間制に移行した際には新様式の硬券入場券が用意されたので、噂通りにはなりませんでしたが、
噂に振り回されたおかげでJR東海は、JR6社の中でダントツの収集率を誇っています

京福電鉄三国芦原線 芦原湯町 

平成4年8月6日に現地で購入しました。
awym01
awym02
駅名部分の太いアンダーラインが特徴の、モノクロのB型券です。

芦原湯町駅から使用した硬券乗車券を手元に残すことができました。
awym03
awym04
社章地紋のB型券です。

同時に購入した2枚の入鋏は、収集目的の入場券は改札鋏、使用目的の乗車券はスタンパーでした。


相鉄いずみ野線 弥生台

平成6年6月6日に現地で購入しました。
yyid01
yyid02

6並びの日に集中的に集めたうちの一枚です。

伊豆急行 城ヶ崎海岸

平成6年10月17日に現地で購入しました。
jgsk01
jgsk02
B型券が欲しかったのですが、これしかないとの事でD型券の購入となりました。
ログハウス駅舎誕生記念とあります。
ログハウス駅舎は平成3年9月竣工なので、3年以上売れ残っていた発売され続けていた切符です

釧網本線 釧路湿原

平成8年9月23日に現地で購入しました。
ksrs01
ksrs02
当時の釧路湿原駅は臨時駅で、観光シーズンの駅営業時には観光記念の切符やオレンジカードを発売する係員が配置されていました。

釧路湿原駅の硬券入場券は、釧網本線の観光記念のセットに含まれているのも持っていますが、現地で単品購入したのはこれが唯一です。
入手当初はダッチングではなくスタンパーによる日付印字が気に入らなかったのですが、今はスタンパーが現地購入の証のように思えて気に入っています
記事検索
メッセ-ジ
最新コメント
月別アーカイブ
鉄道コム


c2011-2022厚紙散歩