厚紙散歩

集めた硬券入場券をアップします

2014年07月

根室本線 十勝清水

券面の日付印字の前日の、平成9年6月12日に現地で購入しました。
tkds01
tkds02
午後の日が暮れる前の購入で、誤日付なのか締切作業のフライングなのか微妙なところです

三陸鉄道北リアス線 島越

平成9年1月24日に現地で購入しました。
smnk01
smnk02
駅名部分の「〇ム」の記号が示す通り、東日本大震災で津波流失する前の島越駅は簡易委託駅でした。

この日に島越駅から使用した硬券乗車券を手元に残すことができました。
smnk03
smnk04
裏の無効記載は、乗車列車の列車番号と乗務員氏のシャチハタ印が記念になります。

東日本大震災の津波で駅舎もホームも流されてしまった島越駅は
明日から窓口での乗車券発売が再開となります。

小田急江ノ島線 中央林間

平成9年4月21日に現地で購入しました。
cork01
cork02

暇な平日に江ノ島線の入場券集めに出掛けた際の一枚です。
この頃は東急の中央林間駅でもB型の硬券入場券を売っていたようですが、情報に疎い私は把握していませんでした。

市川~佐倉間開業120周年記念入場券

今日の午前中に市川・船橋・千葉・佐倉の4駅で購入しました。
sbsn11sbsn12sbsn13sbsn14
本日8時から発売の開業120周年記念入場券を性懲りもなく全駅コンプリートしてきました。

セットの内容は120周年を迎えた市川・船橋・千葉・佐倉の4駅の大人用B型券4枚で、
sbsn21
どの発売駅で購入しても内容は同じです。
各駅2000セット×4駅の計8000セットの発売で、珍しく発売駅毎の券番が事前にプレスリリースされました。

入場券は同じでも、台紙は各駅ごとに異なります。
sbsn22
付属の記念カードは、4駅揃えて裏面を合わせると1枚の写真が現れるようになっています。

では購入順に…
市川駅で購入したセットに含まれる市川駅の入場券です。
sbsn01
sbsn02
市川駅は券番6001から2000セットの発売でした。
8月31日までの使用期限が設定されています。
当ブログでは使用期限内の掲載は、切符の写真に斜線を入れます。

船橋駅で購入したセットに含まれる船橋駅の入場券です。
sbsn03
sbsn04
船橋駅は券番4001から2000セットの発売でした。
日付印字はダッチングです。

千葉駅で購入したセットに含まれる千葉駅の入場券です。
sbsn05
sbsn06
千葉駅は券番2001から2000セットの発売でした。
千葉駅で購入した4枚は、左側の裁断面が水色に着色されています。
キリの良い券番なので管理の都合で着色したのかもしれません。

最後に佐倉駅で購入したセットに含まれる佐倉駅の入場券です。
sbsn07
sbsn08
佐倉駅は券番0001から2000セットの発売でした。

今日の総武線に続き、明日は福塩線で記念入場券が発売されます。
家族サービス優先で明日の中国地方遠征はかなわないので、
明晩は他人様のブログを指をくわえて眺めて過ごすでしょう

宝登山ロープウェイ 宝登山麓

平成11年7月6日に現地で購入しました。
hoto01
hoto02
ロープウェイの駅で入場券を買う人など稀なのか、変色は購入時からのものです。
これは駅名補充式ですが、現在は駅名が印刷されたタイプが発売されているようです。

この日に使用した乗車券を手元に残すことができました。
hoto03
hoto04
B型硬券の往復乗車券です。
こちらも変色は購入当時からのものです。

記事検索
メッセ-ジ
最新コメント
月別アーカイブ
鉄道コム


c2011-2022厚紙散歩