厚紙散歩

集めた硬券入場券をアップします

2014年03月

近鉄南大阪線 大阪阿部野橋

平成7年11月3日に現地で購入しました。
abnb01
abnb02
近鉄が入場券の2時間制を導入して、最初に収集したのが
この大阪阿部野橋の入場券です。

使用開始時刻がきちんと記入されているのも導入直後ならではで、
収集目的の場合は、だんだんと記入されないケースが多くなり、
現在に至っています。

根室本線 幕別

平成9年6月12日に現地で購入しました。
maku01
maku02

友人と車で北海道を一周した際に、切符集めに付き合ってもらいました。

JR釧路支社の公式サイトの「記念入場券のご案内」を見ると、幕別駅は現行発売駅ではないようです。

箱根登山鉄道 強羅

平成9年8月20日に現地で購入しました。
gora01
gora02

料金変更印があります。
来週は消費税がアップします。
増税に合わせて入場料金を改定する鉄道会社があるのか把握していませんが、
料金変更印を嫌う人はWebの情報をチェックしながら
しばらく様子を伺うのでしょう

私は、増税後の収集旅行一発目は
国鉄時代から入場料金据え置きの
北近畿タンゴ鉄道を計画中です。

名鉄蒲郡線 西浦

平成9年8月26日に現地で購入しました。
nsur01
snur02

埼玉から友人と2人でドライブ収集に出掛けた際の一枚です。
この約9か月後の平成10年6月1日に
西浦駅は無人化されています。

日豊本線 東別府

平成6年12月1日に現地で購入しました。
hbpp01
hbpp02
「旅客車内に立ち入ることはできません。」の、最後の句点が
黒い点になっています。

初乗り区間の硬券乗車券も一緒に買いました。
hbpp03
hbpp04
金額式のB型券です。

記事検索
メッセ-ジ
最新コメント
月別アーカイブ
鉄道コム


c2011-2024 厚紙散歩