厚紙散歩

集めた硬券入場券をアップします

2021年03月

西武鉄道 駅名改称記念乗車券

今朝、多摩湖駅と西武園ゆうえんち駅で購入しました。
seib11
本日の令和3年3月13日に駅名改称した2駅の硬券乗車券のセットです。

seib12
旧駅名と新駅名の金額式片道乗車券がセットになって価格は1000円です。
発行数は5000セットで、発売箇所は駅名改称の当該の2駅と、国分寺駅と萩山駅の計4箇所です。


昨日までの旧駅名の記念乗車券はA型券です。
tama01

yuen02
文字の配置とフォントは、最近の西武の券売機券を意識したデザインとなっています。
日付印字は駅名最終日の昨日の日付が印刷されいて、地紋は緑地ながらも遊園地西駅に常備硬券があった頃とは異なるPJR地紋です。

今日からの新駅名の記念乗車券はD型券です。
tama03

yuen04
こちらは常備硬券時代のデザインを意識したフォントと文字配置となっています。
日付印字は改称初日の本日の日付がダッチング風書体で印刷されています。


券番は、多摩湖駅は0001番からの発売で、私が購入したセットは0008番でした。
tama05
tama07

西武園ゆうえんち駅は1001番からの発売で、私が購入したセットは1029番でした。
yuen06
yuen08

seib13
セットには、新旧の路線図と駅名標のステッカーが付属します。


駅名となった多摩湖は、私のコロナ禍における巣ごもりウォーキングのコースの一つです。
今朝も小手指の自宅から歩いて切符を買いに出掛けました。
 seib21
窓口での混雑を避けるために多摩湖線の初電の直前の購入を目指して自宅を出発。
まずは池袋線初電の出庫点検も始まらない小手指車両基地を眺めながら陸橋を渡ります。

体か温まった頃に下山口駅近くの狭山線の踏切を渡り
seib22

遊園地西駅改め西武園ゆうえんち駅に到着。
seib23

seib24
ここの記念きっぷの発売は7時30分からなので後回しにして多摩湖駅まで歩きます。

駅前のバス停の名称は変わっていません。
seib25

西武園ゆうえんち駅から5分ほどで多摩湖駅に到着。券売機の稼働開始と同時でした。
seib26
スタッフが設置しているカウンターは記念グッズ販売用で、記念乗車券は兼掌窓口で発売していました。

その後、土砂降りの中を2時間ほど時間をつぶしてから西武園ゆうえんち駅へ。
seib27

seib28
ちょうど電車が到着したので跨線橋から一枚 

seib29

seib30
窓口は閉まっていて、記念きっぷはスタッフの陰にあるカウンターでの発売でした。


※この2駅の硬券入場券は、過去に記事にしています。
yuen81
西武遊園地駅はこちら

yenn01
遊園地西駅はこちら

令和3年3月3日は

3が3つ並ぶ日付の硬券入場券を収集すべく、昨日の令和3年3月3日は有給休暇を取得しましたが、
居住するエリアの緊急事態宣言が解除されなかったので、きっぷ集めは諦めて家でおとなしくしていました


切符集めの友人から収集の成果の画像が送られてきました。
33301

33302
指をくわえて眺めています

私は緊急事態宣言が解除されていたら、えちごトキめき鉄道に収集に出掛ける予定でした。
来春の4並びの日も有給休暇を取得します!


記事検索
メッセ-ジ
最新コメント
月別アーカイブ
鉄道コム


c2011-2024 厚紙散歩